募集職種
- 研究開発(理系のみ対象)
- 品質管理(理系のみ対象)
- 生産技術(理系のみ対象)
- 設備保全(機械、電気系のみ対象)
- 法人営業
- 経理
- 人事
- 情報システム
- 薬剤師免許をお持ちの方
新卒採用に関しての募集要項とエントリーのご案内です。
現在、エントリーを受け付けています。
当社にご興味をお持ちの方は、まずはエントリーをお願いします。
ご応募お待ちしております。
香粧品事業部では、化粧品(スキンケア、メイクアップ、ヘアケア)の原料を研究開発します。
リピッド事業部では、医薬品添加物として使用されるリン脂質を用いた製品を研究開発します。
さらに、開発した製品の有用性評価や、商業生産に向けたスケールアップ試作などを実施しています。
また、マーケティング活動を行ったり、営業と共にお客様先に訪問し技術的なお話をしたり、生産技術(工程改善・コストダウン等)などにも将来的に携わっていただく可能性がございます。
主に有機合成を活かした研究開発となりますが、有機化学や化学工学はもちろん、
薬学部をはじめ様々なフィールド出身の方が活躍されています。
当社の化学製品が品質基準を満たしているか分析する業務です。滴定や、GC、HPLCなどの機器を使用します。
製品の分析以外にも、原材料および中間製品の分析や、試験方法の検討も実施します。
化粧品やシャンプーに使われる香粧品原料や工業品原料、医薬品原料といった化学製品を生産する業務です。
また、現場での生産だけでなく、工程改善の提案、米国食品医薬品局(FDA)からの定期査察対応なども実施します。
当社の生産プラントの配管やバルブ、ポンプ、電気設備等を点検・保守する業務です。
また、外部業者と折衝しながら設備更新や新規プラントの施工も実施します。
※高専・大学・大学院で機械・電気系の学科に所属されていた方が対象です。
香粧品事業本部では、国内外の化粧品・化学メーカーに対して、香粧品原料や工業用原料などを提案します。
リピッド事業本部では、国内外の製薬会社に対して、リン脂質を用いた製品を提案します。
お客様のニーズを聞き、研究部門や製造部門と連携し、製品化していきます。
納期調整や社内に対する試作品の提供依頼など、総合的な窓口になります。
決まった製品を売るだけの営業ではなく、アイデアの組み合わせで幅広い提案を行なうことができます。
また、販売戦略の立案や、展示会の参加による販促活動など、マーケティング活動も実施します。
決算業務や税務申告、固定資産管理、原価計算などを通して、会社の「お金」を管理する業務です。
ただデータをまとめるだけでなく、会社経営の目線から工程改善の提案、事業部の戦略策定に主体的に携わります。
新卒・中途の採用業務をお任せします。
採用コンセプトや採用戦略の立案から実行、内定者の入社前フォロー、入社後の研修まで多岐にわたります。
インターンシップや会社説明会、内定者懇親会の企画・実施、面接等、自身の就職活動の経験を活かすことができます。
社内外の方と採用要件のすり合わせをしたり、求人広告の打ち合わせをしたりなど、コミュニケーションをとる機会が多くあります。将来的には、新たな研修の企画や制度改革等にも携わって頂きます。
社内情報システムについて企画立案及び管理運用を実施しています。
工場設備や既存の仕組みのデジタル化を通して、環境改善やコストダウンを実現していく業務です。
薬事法などの知識や、生化学に関する知識を活かして、研究開発職・品質管理職・品質保証職(新卒では募集無し)等で幅広くご活躍頂けます。そのほかにも薬事申請業務などで薬剤師免許を活かせます。
初任給 |
< 基本給 >
|
---|---|
諸手当 | 通勤手当(月70,000円まで)、時間外勤務手当(全額支給)、家族手当(配偶者:1万2,000円/月、子1人:4,500円/月、子2人目以降:4,000円/月)、特殊勤務手当(東京地域手当、三交代勤務手当、在宅勤務手当など)、資格手当、役付手当など |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 大阪、東京、兵庫(加古川市、高砂市) |
勤務時間 |
1日所定労働時間7時間40分、休憩時間60分
|
休日、休暇 | 年間休日120日 完全週休2日制(土、日)、祝祭日、年末年始休暇 ※当社カレンダーにより出勤日となる日があります。 年次有給休暇(5日連続取得制度、半日単位取得制度など) 保存年休制度(最大40日)、慶弔特別休暇 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険 |
福利厚生 | 借上げ社宅(一般の賃貸物件を会社が借り上げる) 社友会、従業員持株会 GLTD(長期障害所得補償)制度、人間ドック受診制度(特定年齢者対象) 勤続表彰制度(10年、20年、30年)、定年表彰制度(60才) 退職年金制度(確定給付企業年金、大阪薬業企業年金基金) 通信教育等受講支援制度、技能資格取得支援制度 ほか |